スマート大腸カメラ検査

MEDICAL スマート大腸カメラ検査

大腸カメラ検査の通院の負担を軽減するには?

大腸カメラ検査の通院の負担を軽減するには?

大腸カメラ検査には通常、2~3回もの医療機関への受診が必要であり、多忙な日常を送る方々にとっては、「もう少し受診する時間・手間が減らせたら……」と感じられることがしばしばあるかと思います。

  1. 検査日の前に外来で、医師による健康状態の確認を受ける
  2. 指定された日に大腸カメラ検査を受ける
  3. 後日、結果を聞くために医療機関へ再訪する

緊急性を要する方は大腸カメラ検査を受けるべきですが、事前の受診が負担となり、検査を受けられないケースが増えています。
特に若年層の大腸がん患者が増加する中、この問題は看過できません。そこで当院では、国内でも稀な「スマート大腸カメラ検査」を導入し、この問題に対処しています。

スマート大腸カメラ検査について

スマート大腸カメラ検査は、従来の大腸カメラ検査における頻繁な通院の必要性を改善するために開発されました。
この新しい検査方法では、オンライン診療を活用して、患者様の通院回数を減らすことができます。

従来の大腸カメラ検査のプロセス

  1. 事前診察:対面での診療
  2. 大腸カメラ検査:対面での診療
  3. 検査結果の説明:対面での診療
  • 所要日数:3日間
  • 来院回数:3回

スマート大腸カメラ検査のプロセス

  1. 事前診察:オンライン診療
  2. 大腸カメラ検査:対面での診療
  3. 結果説明:オンライン診療
  • 所要日数:3日間
  • 来院回数:1回

このように、スマート大腸カメラ検査は、患者様の負担を軽減しつつ、効率的に検査を受けることが可能になります。
また、平日の日中でのご予約も確保しやすくなるので、よりスムーズに大腸カメラ検査が進めやすくなります。

スマート大腸カメラ検査受診時の重要事項

スマート大腸カメラ検査受診時の重要事項

スマート大腸カメラ検査をご利用の際は、検査日に当院で下剤を服用いただく必要があり、そのため予約は午後の時間帯のみとさせていただいております。
オンライン診療後に、状況に応じて対面診療への移行が必要となる場合がございますので、ご留意ください。
また、オンライン診療では大腸カメラ検査が不要と判断されることもあり、その場合は保険の適用外となる可能性があります。オンライン診療後、最短で1週間以降に検査を行うことができますが、予約はオンライン診療完了後にご自身で一週間以上先の日程を設定していただけます。
スマート大腸カメラ検査は院内での下剤服用に対応しておりますので、予約時には該当する枠を選択してください。
抗凝固薬を服用中の方や既往症のある方は、スマート大腸カメラ検査を受けることができませんので、事前の対面診療が必要となります。予めご了承ください。

スマート大腸カメラ検査を希望する場合

スマート大腸カメラ検査を希望する場合

まずはオンライン診療のご予約をお取りください。
オンライン診療時には、スマート大腸カメラ検査の希望を医師やスタッフにご明示いただくようお願いします。

RESERVEWEB予約 RESERVELINE予約 WEB問診 採用情報
pagetop
FORM 事前WEB問診 RECRUIT 採用情報 TOP