大腸がん

MEDICAL 大腸がん

大腸がんについて

大腸がんについて

日本における大腸がんの発症率は、食生活の欧米化などの影響で増加傾向にあり、がん死亡率の上位に位置しています。特に、S状結腸と直腸に発症するケースが多く、全体の約70%を占めています。
大腸がんの多くは未処置の良性ポリープから生じます。そのためポリープを早期に切除していけば、将来のがんリスクを減らすことが可能です。
小さな早期がんは内視鏡手術により治癒が期待できます。
初めにがんは粘膜表面に形成され、早期の段階では粘膜内に留まりますが、徐々に進行すると筋層に到達します。
そうなると、進行型の大腸がんとなります。進行がんは最終的に他の臓器へ転移し、そこで新たな症状を引き起こします。

大腸がんの症状について

大腸がんの症状について

将来がんになる恐れのあるポリープや早期大腸がんは、初期段階では自覚症状がほとんど起こらないので、発見が難しいです。このような状態を早くから見つけ出すには、大腸カメラ検査が不可欠です。大腸がんが進行しても症状が出ないことが多く、時には転移してから初めて気づかれるケースも少なくありません。
また、健康診断で行われる便潜血検査では、進行した大腸がんを見逃すことがあり、陰性と判定されてしまうケースも多いです。大腸がんが進行すると、下痢便秘腹痛血便、下血、膨満感、嘔吐など、他の消化器疾患と同様の症状が現れることがあります。
これらの症状が見られた場合は、速やかに医療機関への相談をお勧めします。

大腸がんが起こる原因

大腸がんが起こる原因

動物性脂肪やタンパク質を多く摂取しすぎる習慣、食物繊維の不足、肥満などは、大腸がんのリスクを高めるとされています。また、遺伝的要素の影響も認められています。
日本では西洋化した食生活が普及するにつれ、患者数が増加している傾向にあります。潰瘍性大腸炎やクローン病のような慢性炎症性腸疾患を持つ方は、大腸がんになるリスクが高まることが明らかになっています。
これらのリスク要因を持つ場合は、症状が出る前から早めに大腸カメラ検査を受けるようにしましょう。

当院の大腸がん検査

当院の大腸がん検査

大腸がんや大腸ポリープを早期発見する方法は、大腸カメラ検査しかありません。当院では、疑わしい症状がある場合にこの検査を勧めており、大腸の粘膜全体を詳細にチェックし、異常が見つかればその場で組織を採取します。そこから病理検査によって確定診断を行います。
また、発見されたポリープは切除することで、将来のがん発症リスクを減らすことができます。
当院は、内視鏡技術の先駆者であるオリンパス社の「EVIS X1」内視鏡システムを使用しており、特殊な波長光を用い観察を行うNBI(狭帯域イメージング)技術を駆使して、がんの微細な変化を明確に捉え、高精度な検査を実現しています。画像処理機能と拡大観察により、より詳細な検査が可能です。
また当院では、無痛検査も提供しており、鎮静剤を使用してリラックスした状態で検査を受けていただくことが可能です。検査に不安を感じる方も安心してご利用ください。

日帰りで行える大腸ポリープ切除手術

日帰りで行える大腸ポリープ切除手術

内視鏡検査で見つかった大腸ポリープは、その場で切除することが可能です。この処置には入院が不要で、検査後は約30分間の休憩を取った後、結果の説明を受けてから帰宅できます。
手術のための予定を立てる必要もなく、下剤の服用も一度で済むため、お忙しい方でもすぐに将来の大腸がん予防が行えます。検査と治療を1日で完了できるため、多忙な方にとっても受けやすいかと思います。

RESERVEWEB予約 RESERVELINE予約 WEB問診 採用情報
pagetop
FORM 事前WEB問診 RECRUIT 採用情報 TOP