肛門周囲膿瘍:進行した痔ろうからの発症状態
痔ろうは肛門周囲膿瘍が原因で起こります。この膿瘍は、激しい下痢により肛門の歯状線近くの小さなくぼみである肛門陰窩(こうもんいんか)に、便が入り込んで細菌に感染し、化膿することで形成されるものです。
典型的な症状としては、腫れや痛み、発熱が挙げられます。病気が進行すると、膿は肛門周囲の組織を貫通し、肛門周囲の皮膚に至るまでの穴を作ります。
この穴から膿が出ると、痛みを含む症状が軽減します。この膿の通ったトンネルが残り、それが痔ろうとなるのです。
肛門周囲膿瘍と痔ろう(あな痔)の症状について
肛門周囲膿瘍は、炎症と化膿により、腫れや痛み、熱感、そして発熱を引き起こすことがあります。熱は38~39℃まで高くなることもあり、痛みはズキズキと脈を打つような激しい痛みになるケースもあります。
皮膚が破れて膿が出ると、これらの症状は一時的に改善されますが、トンネル状の穴ができる「痔ろう」となります。痔ろうを発症すると、膿による下着の汚れや肛門周囲のかぶれが生じ、再感染によって腫れや痛みなどの症状が悪化します。
トンネル状の穴が枝のように別れて広がり、肛門機能に影響を及ぼすこともあります。 また、放置すると稀にがん化するリスクもありますし、痔ろう自体は自然治癒されません。治療には手術が必要となります。
肛門周囲膿瘍の典型的な症状
化膿が進行すると強い腫れや痛みが生じ、座るといった姿勢が難しくなります。 38~39℃の高熱を伴うこともあります。
痔ろうが形成されたり、手術で膿を排出したりすることで、これらの症状は改善されます。
痔ろうの典型的な症状
痛みが一時的に軽減されても、再発すると肛門周囲膿瘍の症状が再び出現します。
下着への汚れやかゆみ、皮膚のかぶれが生じることもあります。 治療を受けずにいると、トンネル状の穴がさらに複雑になり、がん化のリスクも高まります。
痔ろうは自然には治りません。適切な手術による治療が必要です。
痔ろうの手術方法
痔ろうにより肛門周囲組織に形成されるトンネル状の穴は、肛門括約筋への損傷を引き起こすリスクがあります。肛門括約筋がひどく傷つけられると、肛門を締め付ける機能が低下します。そのため、痔ろうが進行する前に手術を行うことが重要視されています。
手術は、肛門括約筋の機能を傷つけないように行うことが大切です。当院では、トンネル状の穴の広がりを注意深く評価し、最適な手術法を提案しています。
日帰りでの痔ろう手術も対応可能です。 なお、より複雑な痔ろうにつきましては、高度医療機関へご紹介します。
瘻管切開開放術(lay open法)について
肛門後方部の浅い単純痔ろうに対して適用される治療法です。括約筋を切除しても肛門機能に影響がない場合に行われます。
この手術では、瘻管(ろうかん)と呼ばれるトンネル状の穴を切開し、縫合することなく開放します。日帰りで行えますし、約1~2%という低い再発率で根治を目指すことができます。
括約筋温存術(くりぬき法)について
括約筋を極力切除せずに保持することを目指し、瘻管のみを除去する日帰り手術の手法です。
瘻管切開開放術と括約筋温存術(くりぬき法)を組み合わせた方法
外側には括約筋を保護するくりぬき法を、括約筋部分には瘻管切開開放術を採用し、瘻管を開いた後に括約筋を縫合する方法を行います。
この2つの手法を組み合わせることで、様々なタイプの痔ろうに対応します。当院ではこの方法を日帰り手術として提供しています。
シートン法
歯状線の凹みにある一次口から膿が出る二次口まで通じている瘻管を治す方法です。一次口から二次口へ向けて、輪ゴムや紐状の器具を通過させて少しずつ圧迫し、瘻管と肛門括約筋を段階的に切開します。
切開が段階的に進むので、終わった部分から回復します。
1~2週間ごとに締め直しを行い、日帰り手術と外来治療を組み合わせて進められます。数ヶ月での治癒が期待できる方法です。
この方法は、肛門括約筋の損傷を最小限に抑えるというメリットがある一方で、締め直し時の痛みや違和感を伴うことがあります。
最新の治療について
最新の肛門レーザー治療
痛みを極力抑えた炭酸ガスレーザー治療を行っています。 このレーザーは、組織に優しく治療し、ほとんど痛みを感じずに治療を受けることが可能です。従来の治療法に比べて、出血も少なく、回復が早いため、患者様にとって負担の少ない治療を提供しています。
こちらのレーザー治療は自費での治療になります。
レザックの炭酸ガスレーザーのポイント
術中・術後に患者様に痛みを軽減
レザックの炭酸ガスレーザーは、「ウルトラパルス」という機能を搭載しており、高エネルギーを狭い範囲に集中させ、照射間隔を長めに設定しています。この機能により、患部周辺の皮膚組織に対する炭化傷害や熱障害を軽減し、術中および術後の痛みを和らげることができます。
厚生労働省許認可済み
レザックの炭酸ガスレーザーはすべて、厚生労働省の医療機器承認を取得しています。厳格な審査を通過した製品ですので、安心してご使用いただけます。
手術にかかる費用
切れ痔の治療費は、症状の重症度、手術内容、選択される麻酔の種類によって決まります。
こちらでは、健康保険が適用され、患者様の自己負担が3割の場合の概算費用をお伝えします。
治療方法 | 費用(3割負担を想定した場合) |
---|---|
肛肛門周囲膿瘍 | 約12,000円 |
単純痔ろう | 約20,000円 |